お盆休みについて
恵翠書道教室のお盆休みは、
8月12日(土)~8月16日(水)
ですので、よろしくお願いいたします。
8月1日(火)のお稽古中、急に酷い吐き気に襲われ、お弟子さんが帰るまでは我慢できたのですが、その後、何度もトイレに駆け込み吐き出してしまいました。
自宅に帰ってからは、下痢に苦しみました。水のような便だったため、2日間で100回はトイレに駆け込んだように思います。熱もあり、胃の膨満感に悶絶していました。
翌日、同級生がやっている内科で診てもらったところ、胃腸炎とのことでした。2時間の点滴と、1時間の点滴の3時間の点滴を打ってもらいました。その夜は、寝すぎからなのか腰痛に苦しみ、首の痛みにも苦しみなかなか寝付けませんでした。
金曜日になっても熱が下がらないので、また、同級生のやっている内科で3時間の点滴を打ってもらいました。その後は、熱も平熱となり、楽になりましたが3日間、全くご飯を食べていないので、体重が4キロも減っていました。
胃腸炎になったのは初めてですが、想像していた以上に辛いものだったと思います。
土曜日のお稽古は、できるかどうか不安でしたがどうにかやることができました。元気さに欠ける冴えない字ばかりかいていた男の子に、芸術性の伝授(極太に極細、にじみにかすれと豊かな字を書くコツ)を伝授したところ、次々に芸術作品を連発。子供の可能性の素晴らしさを再認識させられました。
最近のコメント